大学受験関連雑記

月刊大学への数学秀逸連載

月刊大学への数学 2009年3月号-2010年3月号:不等式の解き方についての連載。 不等式だけを取り扱った受験参考書はないので、大変貴重。 マスター・オブ・不等式を出版してほしいが、マニアック気味であまり売れる気がしない。(昔要望があったそうだが、結局…

そろそろ歌論が出るかも

引用 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E8%A9%A6%E9%A8%93_%E5%9B%BD%E8%AA%9E%EF%BC%88%E5%8F%A4%E6%96%87%EF%BC%89%E5%AF%BE%E7%AD%961979年度 本試験 世間胸算用 井原西鶴 追試験 更級日記 菅原孝標女 1980年度 本試験…

古文出典

2012年本試験『真葛がはら』 著者:只野真葛2010年の駿台実戦問題集(模試過去問)第5回 只野真葛「ながぬまど道記」(『真葛がはら』所収)模試を解いていてどこかで見た出典だなと思ったら、今年のセンター本試験古文と同じだった。

駿台倫理実戦問題集

駿台マーク模試の倫理を5回分解いて身につけたが、かなり難しかった。 難しい回だと、75点でセンター換算96点が出るようだ。センター倫理で85点以上取れる人が、差をつける為のもうひと押しに良い問題集だと思う。 ★日本思想分野で差がつきそうな項目まれび…

日々演の問題難易度の格付けって・・・

今、月刊大数7月号の日々演を適当にピックアップして解いているところだが、難易度・目標時間が過大評価な気がする。例えば7・25を取り上げる。aを正の定数とし、放物線y=ax^2と直線y=1で囲まれる領域をDとする。 y軸上の点を中心とし、領域Dに含まれる円の…

代ゼミの前科

最近やけにしんどいなと思って熱をはかってみたら、体温は35度だった。 クーラーのつけすぎや運動不足などが原因みたいなので、ちょっと体調管理を考えなおさないと。河合塾で模試実施日の予定が更新されたので見てみたが、7月に模試はないみたいだ 駿台は一…

混合気体・蒸気圧の立ち回り

問題集の解説通りに解答すると、混乱するのではないか? 情報がバラバラだと、どこに何の情報があるか把握できず、分かりづらい。 特に混合気体・蒸気圧の問題。 2つのコックがあって、途中で連結したり、一酸化炭素が完全燃焼して二酸化炭素になったり、 途…